ブログ

学校ブログ

第1回避難訓練(火災)

今年度、第1回目の避難訓練を行いました。今回は、火災を想定しての訓練でした。子ども達は、放送をしっかりと聞き、落ち着いて避難することができました。副校長の「避難開始!」の合図から避難完了するまでにかかった時間は3分42秒。速やかに避難することができました。

防犯訓練

今回の防犯訓練は、「不審者が強引に校舎内に侵入しようとする」という設定で行いました。火災や地震と同様に、万が一に備えて、児童と教職員がそれぞれの動きを確認しました。児童は、落ち着いて行動することができていました。

1年生を迎える会

「1年生を迎える会」を行いました。6年生と手をつないで入場する1年生はニコニコ顔です。2年生から6年生の児童で「1年生を迎える会」のために様々な準備をしました。1年生の入学を皆で歓迎している気持ちがしっかり伝わる、とても温かい会になりました。

第1回授業参観

4月19日(土)に今年度初めての授業参観を行いました。4月にふさわしい、頑張るぞ!という気持ちが前面に出た姿を家族の皆さんに見ていただくことができました。多くの方々の来校に感謝いたします。ありがとうございました。

全国学力・学習状況調査(6年生)

6年生が全国学力・学習調査(国語・算数・理科)を実施しました。今回の調査を通して、個々の学力や学習状況を把握し、指導の充実や学習状況の改善等に役立てていきます。