修学旅行出発です。
全員無事新幹線に乗車しました。
ワクワク、ドキドキの子ども達です。
修学旅行出発です。
全員無事新幹線に乗車しました。
ワクワク、ドキドキの子ども達です。
本日、修学旅行結団式を行いました。子ども達は、修学旅行を明日に控え、ワクワク、ドキドキしているようです。子ども達の笑顔、そして、中央小学校の最高学年として立派な姿をたくさん見られることを楽しみにしています。
栄養教諭の先生をお招きして、2年生が食に関する学習を行いました。食事のマナーについて丁寧にご指導いただきました。箸やお茶碗の持ち方もきれいになりました。
「市民に学校を公開する日」へのご協力ありがとうございました。保護者や地域の方、関係機関の方等、多くの方々に参観いただきました。今回は、来年度入学予定の堀野保育所の園児の皆さんも参観に来てくれました。1年生の勉強の様子をお行儀よく見ていました。また、3校時には、456年生児童と保護者を対象にしたPTA講演会を行いました。二戸警察署生活安全課の方を講師にお招きし、SNSに係るお話をしていただきました。特にも高学年の児童は、講師の先生のお話を興味深く聞くことができていました。
6月23日(月)、1,2年生がプール開きを行いました。先週までの真夏のような暑さから一転、今日は一日中曇り空という天気ではありましたが、子ども達の元気な声がプールに響き渡りました。他の学年も今週から水泳学習が始まります。
学校だより「みなわ」削除のお知らせ
昨年度途中より、マチコミメールを活用して学校だより「みなわ」を保護者の皆様に配信しているという状況から、今年度より、メニューから学校だより「みなわ」を削除いたしました。地域の皆様には、これまでと同様、回覧にて情報をお届けいたします。よろしくお願いいたします。